2013-04-06

白花蒲公英(在来種)と西洋蒲公英(外来種) 2-(1)

白花蒲公英(在来種)と西洋蒲公英(外来種) 2-(1)
Sirobana-tanpopo (Dandelion native to Japan) and Common Dandelion 2-(1)
タンポポ属は総苞(萼のように見える部分)の形状である程度の品種の判別が可能です。特に、在来種と外来種では総苞外片(総苞片の一番外側。内側の2列は総苞内片と言う)にはっきりと違いがあるので分りやすいですが、中間的な雑種もあり、また在来種(ニホンタンポポ)にはその地域による特性があり、都市部では純粋な株自体が見つけにくくなっていることもあって完璧な特定は難しいです。

ここでは、シロバナタンポポとセイヨウタンポポを比べてみます。
シロバナタンポポは、他の在来種とは少し違います。

シロバナタンポポ(白花蒲公英, 学名: Taraxacum albidum)
 総苞外片は短く斜め上向きに広がり、内片、外片共に角上突起が明確。
 痩果(種子)は薄茶色。
 (東北地方に多い、白に近いクリーム色のウスギタンポポ(薄黄蒲公英)は
  総苞片に角上突起がなく種子が褐色、だそうです。)

セイヨウタンポポ(西洋蒲公英, 学名:Taraxacum officinale)
 総苞外片が下向きに反りかえる。痩果(種子)は褐色
アカミノタンポポ(赤実蒲公英)
 学名:Taraxacum laevigatum / Taraxacum erythrospermum
 セイヨウタンポポよりやや小形で舌状花の数も少ないそうだけど
 比較しないと分らないので、痩果(種子)の色(赤褐色)で判定。

#gardening, #tokyo , #japan , #photo , #naturephotography
#ガーデニング, #お散歩シリーズ

Album: たんぽぽっぽいど
白花蒲公英(在来種)と西洋蒲公英(外来種) 2-(1) http://ifttt.com/images/no_image_card.png
from Juria Juice - Google+ Public Posts http://pluss.aiiane.com/atom/113053037231413309799

0 件のコメント :

コメントを投稿